食欲のない日は「きゅうりの酢の物」!

疲れやすい時は、体に必要な栄養素が足りないのかもしれません。そのような時はぜひ、体の調子を整えて、疲労回復に効果がある「お酢」を摂取しましょう。季節ものの野菜とお酢を組み合わせるのは特におすすめです。旬の野菜は栄養豊富で、滋養強壮に効き、体に好影響を与えやすいからです。夏野菜の中で、もっともお酢と合わせやすいのが「きゅうり」です。「きゅうりの酢の物」は食べやすく、食欲のない日でもぺろりと食べる事ができます。きゅうりの酢の物の作り方は簡単です。薄い輪切りにしたきゅうりを、塩もみした後、水分をしっかり切ります。そして「酢」「醤油」「砂糖」を合わせた調味料と混ぜるだけです。乾燥わかめを戻して加えると、旨みがプラスされてさらに美味しくなります。ショウガの千切りを加えると、体が温まり、デトックス効果も期待できます。火を使わずに作れますので、ダイエット時の食事にもぴったりです。「食べたい」と思ってから、5分で作れてしまうのも魅力です。